フェレットと新潟地鶏の訃報について
10月6日(金)に、フェレットの「空」が亡くなりました。
死因はリンパ腫。5歳9ヶ月でした。
今年1月にはテレビ出演をして、皆さまにフェレットの可愛さを見ていただきました。
![](https://static.wixstatic.com/media/801b14_a7ada90d60af4878b3f26ea884cb1a7d~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_547,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/801b14_a7ada90d60af4878b3f26ea884cb1a7d~mv2.jpg)
これに伴い、フェレットは「花」の1匹のみとなりました。
ですが花ちゃんも同じく5歳9ヶ月で、シニア期に入っているため、新しいフェレットは導入いたしません。
とても仲の良かった2匹。
これからは私たち飼育員が空くんの分まで花ちゃんとたくさん遊ぼうと思います。
![](https://static.wixstatic.com/media/801b14_e692725244484c1c8198f58d1d3b73e1~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1380,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/801b14_e692725244484c1c8198f58d1d3b73e1~mv2.jpg)
寄り添って眠る花ちゃん(右)と空くん(左)
同日、新潟地鶏のメスが1羽、亡くなりました。
死因は、老衰でした。
これに伴い、新潟地鶏はメスの1匹のみとなりました。
ですが、フェレット同様、新潟地鶏も高齢のため、新しい鶏の導入の予定は今のところありません。
新潟地鶏は、朝のエサの時間には巣箱の上に乗り、飼育員に視線の圧をかけて催促をしてくる面白い子でした。
![](https://static.wixstatic.com/media/801b14_35df54dc8c14406e8433a5a554d7e3ee~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_945,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/801b14_35df54dc8c14406e8433a5a554d7e3ee~mv2.jpg)
Comments