『樽ケ橋遊園の飼育員日記』
- kankou9
- 2023年2月5日
- 読了時間: 2分
🍣👹節分の日👹🍣
お久しぶりです!飼育員です(^^)✨
今年の冬は一段と寒く、お布団やコタツの誘惑と戦う毎日です(;´∀`)
遊園では寒波の影響で一時お水が出なくなってしまったことがありましたが、
動物たちは元気に過ごしております!
さて、2月3日は節分の日ということで動物たちにもイベント事にちなんで美味しいものを楽しく食べてもらおうと考えました(*^^*)
節分の日といえば豆まき・・・豆まきといえば鬼退治・・・
ということで野菜で作った鬼を食べてもらって鬼退治をしてもらいましょう!!ナイスアイディア!!
野菜で作った恵方巻風も作っちゃいます(^^♪
それでは張り切って作っていきます👍
まず完成したものがこちら☟

ニンジンとサツマイモをくり抜いて、中にリンゴやバナナ、小松菜などを詰め込みました!
野菜の恵方巻風です♪
今回は飼育員二名で作っているため鬼も個性あるものが出来ました。


二枚目の写真の鬼はブログの書き手である私が作ったものですが、並べてみるとピカソのような味わいがありますね・・・。
では早速動物たちにあげていきましょう!

おやつがもらえるとわかってワクワクな足取りでやってきたジョニーくん☺

野菜の恵方巻風をプレゼント✨もぐもぐむしゃむしゃ
あっという間に完食です!美味しそうに食べてくれました(*^^*)
お次はモルモット

みんなが食べられるように順番に退治してもらいました。


こちらもあっという間に完食!

美味しい鬼退治が終わって口元がミカンまみれになったラテちゃん(;'∀')
最後にウサギ🐇

うまうま

これで鬼退治は完了!!
今年も一年健康で元気に過ごそうね(*^▽^*)
Comments